globalお知らせ
【家庭系ごみの自己搬入方法を変更します】
令和5年2月1日から家庭系自己搬入に予約(予約専用ダイヤル050-3146-8953)が必要になります。
令和5年4月1日から家庭系自己搬入手数料を「10kgにつき100円(税込)」に改定します。

自己搬入は、引越しなど一時多量ごみ受入れのための制度です。日常生活の家庭ごみは、指定日に最寄りのステーションにお出しください。また、1辺が40cmを超えるものは、粗大ごみ専用ダイヤル(電話048-251-1111)で戸別収集の申込(有料)もできます。

詳細は川口市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/040/index.html

お問合せ先
・自己搬入の予約に関すること
戸塚環境センター 電話:048-295-0131
・手数料の改定に関すること
資源循環課  電話:048-228-5370


【重要】家庭系一般ごみ等の自己搬入について
新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、自己搬入のナンバー制限を設けておりましたが、以下のとおり、通常受入します。

1 受付時間
・土・日・祝日を除く平日の午前9時から11時30分まで・午後1時から4時まで
※新型コロナウイルス感染拡大等の状況によっては、受入れの制限、受け入れ方法の変更をさせていただくことがございますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

2 内容
・家庭系一般ごみ・有害ごみ、資源物、粗大ごみの自己搬入について通常受入
※受入できる廃棄物と施設については変更ありません。

3 注意事項
・搬入される方はマスクの着用とボールペン(黒)をご持参下さい。
・粗大ごみ以外は、できるかぎり、ご家庭近くのごみ集積所にお出し下さい。粗大ごみは収集(受付専用ダイヤル048-251-1111 有料)も行っております。
・大変込み合うことが予想されますのでお時間に余裕を持ってお越し下さい。

4 お問合せ先
資源循環課     電話:048-228-5370
戸塚環境センター  電話:048-295-0131
朝日環境センター  電話:048-228-5300
リサイクルプラザ  電話:048-228-5306
鳩ヶ谷衛生センター 電話:048-281-5043
globalごみ収集日を調べる
各地区の収集日をご確認いただけます。
調べたい収集地区を選択し「収集日を調べる」ボタンを押すと、ごみ収集日のカレンダーが表示されます。

globalごみの出し方を調べる

市では、下表のように5分別15種類の収集を行っています。
ごみの減量やリサイクルにご協力ください。

品目名を調べるときはこちらへ
出し方を調べる

分別品目 出し方
一般ごみ 透明又は白色半透明袋
有害ごみ 透明袋
乾電池 専用ボックス
粗大ごみ 収集申し込み
資源物 びん 透明袋
飲料かん
金属類
ペットボトル
繊維類
紙パック 直接ひもでしばる
新聞紙
雑誌・雑紙
ダンボール
紙製容器包装
プラスチック製容器包装 透明袋